室外機カバーの改造をしてきれいにしたので、植物も伸びた枝を切って少しコンパクトに。 サボテン、株分けして増やすかなあ・・・。
うちにあるオリヅルラン、ランナーをそのまま放置していたのですが見栄えが悪くなったし新しいのも出てきたので切りました。切り離し後がこちら。かなりの数の子株です。 新しいランナーには花が咲いていました。 今回の子株は土に植えてみました。もう増や…
数年前からうちの庭先に根付いたネジバナ。今年も株を増やして花が咲きました。 かわいいですよね。ランの仲間だそうで、地道に増やしていきたいと思います。ja.wikipedia.orgちなみに、近所の神社に生えていましたので、そこらへんから来た可能性があります…
去年末種をうまく取れなかった赤紫蘇、無事芽が出てくれました。ここまで育ちました。 そろそろ脇芽が出るように芽を摘んだ方がいいですね。大葉も育っています。
googleの画像検索で探してみて、これがヒットしました。www.fs.fed.us葉っぱの形と花の形が同じなのでそうかなと思っています。アメリカ原産かー。
クローバーかと思っていたらそうではないらしい。
プランターに生えた草でずいぶん伸びたものがあります。SNSで聞いたところ、花の形から「ノゲシではないか」とのこと。どうやらそうみたいです。 ja.wikipedia.org 何も遮るものがないとこんなに伸びるんですね。 タンポポかなと思っていましたが、違うらし…